

- 家庭教師アルバイト一括登録ナビ
- > よくある質問
このコーナーでは、「よくある質問」と「回答」を掲載しています。
Q1.何社の家庭教師センターに登録できますか?
A1.各家庭教師センターの先生募集は都道府県単位となっています。その為、登録できる家庭教師センター数は都道府県によって異なります。
Q2.登録した内容は何日くらいで登録先の家庭教師センターに届きますか?
A2.当サイトにてご入力・ご送信頂いた内容は、原則としてほぼリアルタイムで各家庭教師センターに配信されます。
Q3.登録した後の流れはどのようになりますか?
A3.主に以下の2つの流れとなります。
(タイプ1)当サイトにて登録→家庭教師センターにて面接もしくは電話確認→お仕事発生→依頼がくる
(タイプ2)当サイトにて登録→お仕事発生→家庭教師センターにて面接→依頼される
Q4.家庭教師のお仕事の依頼はすぐきますか?
A4.登録後すぐに依頼がくる場合もありますが、一方で数ヶ月かかる場合や、依頼がない場合もありえます。依頼がくるか否かは、需用と供給の関係に大きく左右されます。どんなに高学歴で指導経験が豊富な方でも、登録者が非常に多い地域にお住まいの場合などは依頼が来にくいかもしれません。家庭教師のアルバイトを早めに開始されたい場合は、複数の家庭教師センターに登録されることをお奨めします。採用されるコツ・ポイントのページも合わせてご覧下さい。
Q5.社会人ですが、登録は可能ですか?
A5.副業で家庭教師のアルバイトをされている方は沢山いらっしゃいます。当サイトで登録可能な家庭教師センターの多くは社会人の方の登録が可能ですが、一部のセンターでは大学生のみ(既卒者不可)となっていますので、都道府県ページの募集内容の欄をご確認ください。
Q6.大学所在地の都道府県に登録できますか?
A6.ご登録は「お住まいがある都道府県」のページで行ってください。例えば茨城県にご在住の方で埼玉県の大学に通学されている場合は、茨城県のページにてご登録頂きます様お願い申し上げます。
Q7.登録した内容の「一括変更」は可能ですか?
A7.登録は当サイトにて「一括」で出来ますが、「変更」につきましては、登録されました各社に各自ご連絡頂きます様お願い申し上げます。
Q8.登録内容の「一括削除」はできますか?
A8.登録された内容の変更・削除は当サイトでは出来ません。恐れ入りますが、登録された各家庭教師センターに直接ご連絡頂きます様お願い申し上げます。
Q9.家庭教師のアルバイト一括登録サイトは沢山ありますが、このサイトの特長は?
A9.安心して登録ができる「一括登録サイト」を目指しています。その為に、登録先を厳選して掲載しています。社会問題化している高額教材の抱き合わせ販売を行っている家庭教師会社や起業したばかりの家庭教師センターは、掲載していませんので、ご安心下さい。詳細につきましては当サイトの特長のページをご覧下さい。
Q10.家庭教師センターを運営しています。一括登録に参加したいのですが?
A10.こちらのページをご確認のうえでお問い合わせください。教材を販売されている家庭教師業者様や起業されたばかりの業者様は掲載できかねますのでご了承ください。
簡単便利な当サイトの「一括登録」を是非ご利用ください。